 | まずは看板から。
入口前に、このようなとっても目立つ看板がお迎えしてくれます。
|
 | そして入口。
ちょっと急斜面。
|
 | 上がっていくと、管理棟があります。 受付してください。
|
 | バンガロー村案内看板がありました。
バンガローとテントサイトもあります。
|
 | バンガローはこんなんです。
|
 | 比較的キレイですな。
|
 | バンガローのアップ。
草は気にしないで下さい・・・。 |
 | 全部ではないかもしれませんが、バンガローの隣でバーベキューでわいわい出来そうな施設が整っています。
|
 | 近寄ってみました。 くどいようですが、草は気にしないで下さい・・・。
|
 | 打って変わって、こちらがテントサイト。
|
 | こちらは常設テントのサイト。
とりあえず使用してないときは、骨組みだけですな。
ちなみに、これ以外にも地面が土のサイトもあります。
|
 | こちらが、炊事棟の中です。
水道はこんなんです。
|
 | で、釜戸はこんなん。
|
 | 大江山バンガロー村から見た景色です。 眼下に宮津市が見えます。 残念ながら山に隠れて天橋立は見えません。
|
 | バンガロー村の向かいに、大江山スキー場があります。
|
 | バンガロー村の直ぐ隣は、ゲレンデとなっています。
|
 | 最後に、宮津市の観光案内図。
スキー場の所にあります。
|
| 最後に、大江山バンガロー村の雰囲気が少しでもわかればと思ったので、動画をアップしました。 |