TOP>東北の宿>岩手県の宿
岩手県エリア一覧
この季節だから出来る・雪見露天風呂♪ 湯冷めの少ない鶯宿の湯は、雪見露天風呂に最適、特に夜の空中露天風呂は最高〜、遊び疲れも吹き飛びます!夕食は、岩手県産牛や、三陸海岸で捕れた海鮮など!
免疫力を高める『放射線ホルミシス効果』の岩盤浴とラジウム鉱石風呂。夕食には前沢牛と旬の食材が、そして「無料貸切露天風呂」を堪能♪ 岩手雪祭り(2月2日〜)協賛プランをご利用下さい
大浴場と趣きある露天風呂には毎分300リットルもの温泉がこんこんと。特選素材を盛り込んだ夕食は、2ヶ月毎の献立変更により旬ならではの味覚が堪能できる。チェックアウトは11時とゆっくり。
この他の 雫石 の宿を見る
岩手県エリア一覧に戻る
つなぎ温泉に構える純和風数寄屋造りの宿。とりわけ評価が高いのは、温かいものは温かいうちにと運ばれてくる月替り会席料理と細やかなおもてなし。朝夕食ともにお部屋でみちのくの味を堪能できる。
盛岡市郊外のつなぎ温泉に構える宿。全客室から御所湖、対岸に岩手山を望むことができる。大浴場・食事処、バー、チャペルなど施設も充実。
ラウンジからは奥羽連山・御所湖を一望。約25m大浴槽と古代檜風呂の大浴場から続く露天風呂からも木立越しに御所湖を望むことができる。周辺には小岩井農場や観光スポットも多数あり。
この他の 盛岡 の宿を見る
05年7月リニューアルした館内には道草スポットがいっぱい!特選前沢牛をメインとした完成度の高い夕食と手作りバイキングの朝食は旅のよろこび。スタッフの優しい対応も嬉しい、美食の旅籠がここにある。
とろけるタンシチューやトマトのポタージュなど、手間を惜しまない料理が評判。おいしい食事を静かに味わってもらえるよう定員わずか16人。手作りの籐で揃えたシンプルな客室が夫婦・カップルや女性に人気。
この地域でもトップクラスの名湯と地元では有名な不思議な温泉と、たまには、ちょっと贅沢な夕食を味わいながら、日常の疲れを癒したいと思いませんか?やらせていただきます!!
この他の 安比・八幡平・二戸 の宿を見る
2つの源泉、多彩な浴槽で温泉三昧!源泉100%掛流しの「陶器風呂」、立って入る「立湯露天」、「シルクバス」など個性的。「かまどダイニング」など夕食も手作り中心でおすすめ!岩盤浴&エステも好評!
全客室源泉かけ流し露天風呂付の宿。思いのままに寛げるプライベートな空間の中で、自分らしい時間を見つけていただきたい。お食事は個室ダイニングでゆったりお楽しみいただけます。
県立自然公園温田温泉峡の山深く湯川温泉は、四季の彩り鮮やかな、豊かな自然にすっぽりと包まれた環境。清流小鬼ヶ瀬川に沿うように佇む館内は、まるで「ふる里」に帰ってきたようにホッとできる空間。
この他の 花巻・北上・遠野 の宿を見る
陸中海岸の名称地「浄土ヶ浜」の絶景を眼下に見る高台に建つ和風リゾートホテル。客室からは宮古湾が一望でき、ラウンジからも本州一早く昇る朝日がみられる。料理は三陸の新鮮な海の味覚満載の膳。
北三陸の雄々しい岩肌と、太平洋の海岸美が調和した入り江に建つ白亜のホテル。潮騒の音色、漁火の灯り、そして豪快な海の幸が旅の疲れを癒してくれる。水平線から昇る朱色の朝日は芸術的な美しさ。
龍泉洞から流れでる美しい清流のほとりに佇み豊かな自然に包まれた宿です。お料理は地産地消にこだわり、旬の素材を使用しております。当館名物「炭風呂」をお楽しみください。
この他の 三陸海岸 の宿を見る
みちのくの自然と歴史が息づく街水沢。その中心の駅前通りに位置しビジネスにも観光にも便利。客室はゆとりの広さで、ベッドは全てセミダブル以上の仕様。全室冷蔵庫・シャワートイレ付でアメニティも充実!
かつて中尊寺があったといわれる山王山の麓の一軒宿です。霊山である山王山の麓から湧き出る湯は"霊験の湯"と呼ばれております。奥ゆかしい平泉の雅な風景を蘇らせてくれる様な美しい自然を味わって下さい。
一ノ関駅から徒歩3分、一関ICから車10分と交通アクセスも◎の10階建てホテル。ロビーに足を踏み入れると、ガラス越しの中庭から白く瀟洒な「蔵」がお出迎え。全客室ズボンプレッサー装備。
この他の 奥州・平泉・一関 の宿を見る
夜景を愉しむ 特別フロアに泊まる スイートルームに泊まる 記念日プランで祝う レディースプラン エステ・スパ施設のあるホテル プールのあるホテル 露天風呂付客室に泊まる 貴賓室・離れに泊まる
情報提供:じゃらんnet